モビリティ&サービス制御部
2019年入社 Y.T.
長野県の出身ですが、大学は県外に進みました。就職活動を始めた時は、長野県にこだわってはいなかったのですが、親の希望もあり、長野県で就職することに。当時、車に興味があり、車の部品や関連機器を扱う企業を見ていたのですが、部品よりも完成品の方が面白そうだと思い、エムケー精工を受けました。人事担当者が設計出身で、人事としてだけでなく設計者として職場のことについて聞くことができ、信頼ができました。また、会社説明会で会った先輩社員も、質問したことに対してわかりやすく説明してくれて、風通しの良さを感じました。実際の仕事は入社してみないとわからないですが、会って対応してくれた社員の様子や雰囲気が良く、この人たちと働きたいと思いエムケー精工に入社を決めました。
洗車機の受付機や関連アプリと連携するモバイル機器などのソフトウェア開発を行っています。ソフトウェア開発の仕事は、どれだけ社内でシミュレーションしても、他社製品と連携した製品の場合には現地に行って実際に動かすまで、本当に上手くいくかはわかりません。不具合があったとき、自分が間違っているのか、連携している他社製品が間違っているのか、解析も一筋縄ではいきません。だからこそ、ちゃんと連携ができると嬉しいです。ソフトウェア周りの技術は日々進化していますが、エムケー精工ではAIやIoTを導入した製品はまだ少ない状態で、知識も多くありません。今後はそういった分野を開拓していき、この分野は任せよう、と言ってもらえるようになりたいです。
私自身、就職活動にあたって自己分析をおろそかにしてしまい、右往左往してしまいました。自分が一番やりたいことってなんだろう……、ということがわかっていないと、上手くいかないのだと身を持って知りました。それなので、自分が何を一番やりたいのか考えてみてください。また、就職して思ったのが、人との関係が大切ということ。自分がやりたい仕事でも、苦手な人と続けるのは難しいです。実際に会社の人と話して、この人と仕事をしたい、と思えたらそれが自分に合った会社なのかな、と思います。
渋滞ラッシュを避けるため、フレックス※を使って、標準時間より遅く出社しています。
基本的にはデスクでコードを書いていることが多いです。
デスクで作業をしながら、必要な場合には実機試験を行います。
※フレックスタイム制を利用して、
出社時間を調整するなど、自分の予定などに合わせて働くことができます。
モビリティ&サービス開発部
2020年入社 Y.N.
機械設計
モビリティ&サービス制御部
2022年入社 M.N.
ソフトウェア開発
モビリティ&サービス開発部
2020年入社 T.K.
機械設計
ライフ&サポート開発部
2018年入社 M.S.
機械設計
デザイン戦略部
2017年入社 M.O.
デザイン
モビリティ&サービス制御部
2018年入社 D.K.
基板回路設計
モビリティ&サービス開発部
2017年入社 T.N.
機械設計
モビリティ&サービス技術部
2022年入社 R.O.
生産技術