ライフ&サポート生産管理部
2020年入社 M.W.
住み慣れた地元で働きたいと思っていたので、就職先は長野県内で探していました。飲食店でのアルバイト経験から接客業を考えていましたが、学生時代に取得した簿記の資格を活かせる事務職も捨てがたいと思っていたところ、学校の先生からエムケー精工を紹介されました。何を作っている会社か、よく知らなかったのですが、両親から「ガソリンスタンドでよく見る洗車機のメーカーだよ」と教えてもらい、自宅のすぐ近くにも製品があると知り、親近感が湧きました。会社見学に行ってみると、洗車機以外にも幅広い製品を作っているとわかり、より一層興味を持ちました。また、見学中にすれ違う社員の皆さんが気持ちの良いあいさつをしてくれたのが印象的で、「ここなら長く働けそう」と思えたのが決め手になり、入社を決めました。
製品の製造原価算出や月次決算処理などの業務を担当しています。利益改善や問題点の分析につながり、会社の運営を支える重要な仕事です。原価の算出は、原価管理システムを利用して原価明細を確認し、決められた配賦基準をもとに算出しますが、その際、製品に使われている素材やサイズなど、細かい部分まで理解することが必要です。そのため、製品の詳細を知る場となる開発会議や製品説明会といった会議には、積極的に参加して知識を増やすように心がけています。また、入社1年目の実習では、製造ラインも経験しました。自分の手が加わった製品がお客さまの手に渡っていくことを実感できたのと同時に、紙や数字のみではわからない製品の細かい部分を知れた気がしてうれしかったのを覚えています。
仕事を決めるのは難しいことです。私自身、自分は社会に出て何ができるのか、向いている職業は何か、とても悩みました。しかし、自分と向き合えるいい機会だと思い、とことん突き詰めたから今があります。学生のうちは自由な時間があると思うので、遊びだけでなく将来の自分にとってプラスになる資格取得にチャレンジしてみるのもおすすめです。また、興味のある会社には足を運んで自分の目で確かめるのが、納得のいく就職先と出会うための近道になると思います。
メールチェックをしたら、1日のスケジュールを確認します。
伝票処理や振替処理を行います。
上司と業務の進捗確認などを行います。
原価明細を確認しながら原価の計算をします。
モビリティ&サービス開発部
2020年入社 Y.N.
機械設計
モビリティ&サービス制御部
2022年入社 M.N.
ソフトウェア開発
モビリティ&サービス開発部
2020年入社 T.K.
機械設計
ライフ&サポート開発部
2018年入社 M.S.
機械設計
デザイン戦略部
2017年入社 M.O.
デザイン
モビリティ&サービス制御部
2018年入社 D.K.
基板回路設計
モビリティ&サービス開発部
2017年入社 T.N.
機械設計
モビリティ&サービス制御部
2019年入社 Y.T.
ソフトウェア開発